名称未設定のデザイン
2bac69d3 white element.png
2d536779 Wave Element Black 1

卒業生の皆様からの声

私たちはお客様へのサポートを誇りに思っています

英会話教室事業、英語コーチング事業ともに私たちは、お客様の英語力アップにコミットしています。特に、英語コーチング事業はコーチングの面談やセッションのみでなく、日々の学習の質疑応答、添削はじめ多くの相談をいただきます。私たちのコーチングでは8ヶ月〜12ヶ月と一般的なコーチングよりかなり長い期間サポートを行います。その過程で、お客様の様々な悩みや疑問を一緒に解決していきます。卒業時は、本当に私たちもさみしくなるくらいの人間関係ができることが多いです。ここでは、今まで頂いたお客様の声の中から特に、記憶に残っているものをご紹介します。
97b50d40 element right.png

Some Genuine Words From Our Clients

今まで英語学習に挫折してきた方。挫折するのが怖くてはじめの一歩が歩めなかった方。

しゅみすけ(大山)さんとそのチームにコーチしてもらえたお陰で、今まで諦めかけていた英語の悩みとついに決別できました。卒業して、海外の語学留学に挑戦しましたがここでのコーチング無しで行ったらついていけなかったと思います。本当にありがとうございます。

berise (2)

すみちゃん様

海外企業とのオンラインでのやり取りも増えて、オンライン英会話なども試したものの、なかなかうまく行かなかったときに、しゅみすけさんをYouTubeを通じて知りました。

セッションは、平日も週末も開催されて得て質問にも気さくに自分の悩みに親身に耳を傾けてくれて助かりました。職場が社内公用語英語化を進める中、ストレスが大変でしたがお陰様で会議などで何が起きてるかもわかるようになりホッとしています。

berise (1)

Mana.T様

オンライン英会話、大手コーチングなど試したもののうまくいかなかったときに、YouTubeチャンネルを通じてしゅみすけさんを知りました。

本人がまさかセッションまで担当してくれるとは驚きでしたが、リスニング、そして、直感的アウトプットするのセッションは私の長らくの会話の課題のかなりの部分が解消する大きなイベントでした。会議などでの対応がかなり楽にな感謝しています。

berise

S様

Testimonials

お客様からのお手紙

しゅみすけさんのYouTubeチャンネルは本当にリスナーの人に話せる、聞けるようになってもらいたいんだな、という気持ちをすごく感じていました。また、「単語は暗記しすぎないほうが良い」とか「英文法はこれだけでいい」と自分の常識とは全く異なる目からウロコの話ばかりで、実際、フレンズの動画を見様見真似で真似していたらたしかに聞き取りが良くなった気がして、また、単語帳や文法の本の学習より先にやることがあるんだということはわかっていました。ただ、そこから一人で学ぼうとするにはやっぱり限界を感じていたところで、Lineでコースのご案内があったので申し込みました。たまたま、Lineをもらったとき、大手の英語コーチングに入ろうかと思っているところでそもそも、しゅみすけさんがコーチングをされていることも知らなかったのです。ちょうどコーチングを申し込もうと思ってた矢先、このLineは天啓だと思いはじめることにしました。やってよかったのは、YouTubeで話されていることがちゃんと1つ1つ教材になっていることと、実際に、しゅみすけさんに質疑応答できることでした。さらに日々の小さな質問もチャットで回答してくれたり、自分がアウトプットした英語をネイティブの先生が添削してくれるのも励みになりました。今まで、YouTuberさんかとしか思ってませんでしたが、ちゃんとした会社だったんだなとあとで知りました(そうなんです)。個別コーチングはもうすべて受講しましたが、今も引き続きしゅみすけさんのグループセッションを受けています。この1年の最大の収穫は、まず、ぱっと言いたいことを文にすることが以前より遥かに楽になったこと。これは、瞬間英作文から英会話教室いろいろ試しましたが全然だめだった自分最大の課題でした。これが改善したのが大きいです。あと、聞き取りも海外ドラマを模した教材レベルの英語ならば、1回目でも8割くらいは聞けるようになったことです。コーチング期間中途中一度、バリ島に行ったのですが、だいぶん現地でとっさの会話ができるようになった実感があります。ご提示いただいた方向性に確信を持て、この方向で継続していくことで更に良くなっていけると今は安心して学習を続けています。残りの期間もよろしくお願いいたします。
tokita
RK様
主婦

海外赴任が決まり、その前に大手の英語コーチングと英会話教室で1年ほど学んだものの、英語がぜんぜん聞こえないし、そもそも話せない。そのような状況で、実際に赴任先のアメリカに行きましたが案の定、初日から全く何を言ってるかもわからず、さりとて、最低でも3年間の駐在が決まっているため逃げるわけにもいかず、いろいろなYouTubeチャンネルを見てたのですが、そこでたまたまプラダを着た悪魔の動画でしゅみすけさんを知りました。確かに英語って冷静に字幕を見てみたら知ってる単語ばかり。なのに全然何を言ってるかわからない。 それだけならまだしも、会話なんてまったくできなくて、暗記したフレーズをなんとか1文話せれば御の字。そんな厳しい状態でしたが、現地の語学学校に行っても問題は解決しないだろうと判断して、しゅみすけさんのコーチングに参加しました。まず、本当に良かったのはかなりリスニングが改善したこと。 今まで、いろいろと勉強法はYouTubeなどで真似してましたが、それだけではなぜうまくいかなかったのか。こうしたことを、脳の中で何が起きてるかも含めてしゅみすけさんが教えてくれて頭でっかちの私も腑に落ちました。実際、半年くらいの学習ですが会議の英語はかなりわかるようになってきました。まだ、アウトプットはこれからですがしゅみすけさんは、日本人が最初に慣れるべきことは、英語という言語の枠組みで並べることが上手になることが大事とおっしゃられていてそのことを何度も意識して日々アウトプットしては、ネイティブの方に添削してもらい、徐々に、ぱっと思ったことが英作をしなくても出てくることが増えてきたことを実感しています。また、卒業後の学習についても丁寧に指導していただき本当に助かりました。

MT様
会社員
mt
kenjis

このような機会をいただけて本当にしゅみすけさんに感謝しています。最初はいつもYouTubeで見ているしゅみすけさんが自分の相手をしてくれるのか、半信半疑でした(すみません!)。ですが、面談やグループセッションでも名前や住んでいる場所、前回話したことも覚えながら話してくれることにまずビックリしました。自分が英語を学ぼうと思ったキッカケは、一応外資系企業で勤務しているのですが今までなんとか英語を話さないで済むようにだましだましやってきたのですが、このままだと自分の伸びしろがないと思ったからです。TOEICも一応は700点以上取るところまでは勉強したし、単語帳も他のYouTuberが進めてるキクタンやBasic Grammar in Useを買ったりしてみましたが、全然話せる気配はない。これは、なにか違うなと思った時にしゅみすけさんのチャンネル(確か、基本動詞だったと思います)でこれかもしれないと思いました。毎月の個別の面談でしっかりとカリキュラムを作ってもらい、日々の細かな質問もチャットで対応してくれるので学習はとてもスムーズでした。しゅみすけさんのグループ勉強会に参加して、他の生徒の方との交流も刺激的でした!!なによりも、一番良かったのはコース自体が「聞く」「話す」ために完全に調整してくれてることでした。仕事でのメールや文章のやり取りは正直、DeepLとかでなんとかなるのですが、会議でネイティブの英語が聞けない、言いたいことが話せないので、中途半端に読み書きの英語の勉強もしてたらTOEIC学習の時と同じように行き詰まったと思います。本当に本質に特化し無駄なことはしない、と言ってましたが、あとになって言ってる意味が分かった気がします。

ケンジ. S 様
会社員

実はもともとしゅみすけさんが以前別の会社で努めてたとき、競合会社にいた関係で知っていました。仕事は日本企業ながら、海外ともやり取りがあり英語ができる若手に頼ってばかりなのもまずいなと思っていました。ただ、以前、大手の英語コーチングで一度撃沈し、その後、別のYouTuberさんのコーチングでは個人運営のため完全に放置状態でこちらも撃沈。大手でも、個人でも自分にはあわないんだなとあきらめてたのですが、しゅみすけさんがコーチングやってることをたまたま出てきたYouTubeチャンネルに登録して後から知りました。なので、私が申し込んだ時、しゅみすけさんも知ってる人からの申込みでビックリされてました。でも、生徒になってから「ああ、こうやって勉強したからしゅみすけさんは話せるようになったんだ」と目からウロコでした。少なくとも、殆どの日本人が錯覚してる英語学習だと知識は増えるけど、一向に聞く、話すができないというのは自分の経験からも分かっていましたが、私用に作ってもらったカリキュラムと面談やセッションでの実践を通じて、どうやって学ぶのかもしっかりと分かって学ぶことができました。驚いたのはまず思ったことをパッと文を作ることはしゅみすけさんの教えてくれたように時間もそこまでかからず最低限できるようになりました。別に単語力が増えたわけでなく、文法オタクになったわけでもなくやるべきことをやった結果だと思います。そして、嬉しかったのがリスニング。そもそも「言葉を聞く」ってことの意味からしゅみすけさんが教えてくれてあぁ、なるほどと腑に落ちました。そして、リスニングの学習に入る前からでも、実はそれなりに変化を感じてました(これは後から報告です。すみません。)大手のコーチングを受けた自分としてはこうした無駄のない切り口で教えてくれるのは彼ならではだと思いました。 卒業しましたが、これからもがんばってください。応援しています。

Y.T 様
会社役員
elephant
kazuyo

娘が海外に留学したことをキッカケに独学で英語学習をはじめました。最初は、学生時代を思い出しながら学び楽しかったのですが、全然聞けない、話せないのでオンライン英会話に挑戦したものの、今度は外国人と話すのが怖くなってしまいました。そんな時にしゅみすけさんのYouTubeチャンネルを知りました。会話と読み書きの英語は違う。知ってる数を増やすのではなく、できるようになることを増やすこと。こうした言葉がすごく共感し、以前、募集があった際に思い切って申し込むことにしました。毎月の個別面談もコーチの方がしっかりと学習のサポートをしてくれ、日々の学習でわからないこともチャットで質問できて助かりました。また、しゅみすけさんの勉強会も使えるだけ使ってやろうと思い、開催してるものはほとんど参加したと思います。おかげさまで、しゅみすけさんとかなり仲良くなりました(笑)。まだまだ、これからかもしれませんが、私なりに言いたいことを相手に文で伝えることができるようになりました。娘の滞在先に途中、一度、行ってきましたがこのコーチングを受けないで行ったら何も出来ずに自己嫌悪に陥っていたと思います。日々のサポートもチャットで対応してくれるので学習の小さな悩みもその日のうちに解決し次に進めたのも本当に助かりました。

カズヨ E 様
主婦
趣味でYouTubeの英語チャンネルを聞いたり、英会話教室に通ったりしながらほそぼそといつか英語が話せたら・・・。そんな淡い期待をしていたのですが、昨年思い切って、コロナ明け初の海外旅行に行って撃沈。何がいけないんだろう、と悩んでいた時にたまたま見つけたのがしゅみすけさんのチャンネルでした。自分と年齢も近そうだし、無理な学習を押し付けてこないけど大事なことはしっかりとさせられそう。そんな感じがこの人は色んな人のお手伝いしてきたんだろうなという印象でした。たまたま、Lineでご案内があって申し込んでから、しっかりと、自分のできるようになりたいこと、今のレベルチェックなどしてもらいました。その後、しゅみすけさんと話したときには、ちゃんと自分の記入した情報や目的も分かっていて、それにあわせたカリキュラムが作られていくことに安心して、ここからは勧めてもらった内容で学習することに迷いがなくなりました。学習サイトも、単語、文法、リスニングなどそれぞれのカテゴリで教材がすべて提供してくれて一人で学ぶなら多すぎて消化できない、という不安があるくらいでしたが、コーチングの面談を通じて自分が必要な箇所だけしっかりと教えてくれたので、本当に無駄な学習をしないで最短で必要なことを学べたと思います。今だから分かりますが、なぜ、しゅみすけさんがコア単語の学習を勧めていたのか、とか、文法は細かくやりすぎず本当に大事なことだけやるように指導されたのかも後になって、英語が聴ける量が増えてきてわかりました。日本の英語教育は、知ってる量が多いことが正しいと教えてますが、本当に大事なのは口語英語で必要なことを正しく体に定着させることなんだと思います。なんとなく理屈では分かってたことが、実践するときにはつい昔ながらの英語学習に先祖返りしてましたがもう迷いがなくなりました。卒業後も学習コンテンツはそのまま使えるということで、そのまま使わせていただいています。 ありがとうございました。
mariko
マリコ M. 様
主婦

Our Happy Clients!

70代に入ってから、海外への移住を決め、そして、その準備をはじめました。しかし、独学ではいつまで経っても英語が聞き取れず、渡航が近づく中焦りが募るばかりでした。

そんな時に知ったのがしゅみすけさんのYouTubeチャンネルでした。動画で紹介されてたリスニング法を見よう見まねでやってみたら、聞き取れた。お礼もいいたくて思い切って面談を申し込みました。

コーチングでの自分にとっての収穫は、学び方をすべて教わったこと。そしてしっかりと英語が聞き取れるようになり、パラフレーズなどを学び伝えたいことをしっかりと伝えられるようになったことです。正直独学でやってた時、1割くらいしか聞けなかった教材をGRIT卒業後に試したら9割以上聞こえたのは自分でも驚くくらいの変化でした。

渡航後も学習を続けるつもりですが、もう、学び方で悩まない安心感はかけがえのないものです。

PS:

無事、アメリカでの生活も落ち着いてきました。この年での挑戦を快くサポートしてくれたしゅみすけさん・サポートチームの皆様には改めて御礼申し上げます。

yoko
ヨウコ様

専業主婦

子供をいずれ海外留学させてあげたいと思っています。ただ、その前に自分自身が英語が話せなくて、英会話教室に行ったり、英語コーチングなどにも通いましたが、なかなか思ったようにうまくいかない。なにか学び方に問題があるのでは、と思っていた時にしゅみすけさんの動画と出会いました。

英語学習って何からやっていいのかがわからなくて、あれこれ手を出してしまいましたが、しゅみすけさんにお手伝いしてもらって何が自分に欠けているのか、何をしなければならないのかがハッキリして本当に感謝しています。

今では、子供の通っている英会話教室に迎えに行くとき、外国人の先生と話すことも苦ではなくなりました。また、海外ドラマなどの英語を聞けるようになるのは夢のまた夢と思っていましたが、6ヶ月間毎日2時間欠かさず言われた学習法で学び続けたら、今では6割くらいは分かるようになりました。特に単語帳をしたわけでもなく、TOEICの勉強をしたわけでもありません。聞けること、話せるためにするべきことは何かということを教わり、自分がこの6ヶ月間は本気でやるんだと思ったからだと思います。

takashina
高科様

主婦・フリーランス